長引く咳

ホーム > 診療のご案内 > 気になる症状や痛みを調べる > 長引く咳

長引く咳

 咳(咳嗽:がいそう)は、気道を刺激する物質や病原体から身体を守るための防御反応です。感冒(一般的な風邪)やインフルエンザ、アレルギー反応などが原因で起こります。また、冬の乾燥する時期は喉の粘膜も乾燥するため少しの刺激で咳が出やすくなります。これらの場合、十分な休息や適切な薬を服用することで、3週間以内で症状はおさまります。
 しかし、3週間以上も咳が続く場合は、他の病気が原因となっている可能性がありますので、内科や呼吸器内科を受診するようにしましょう。

咳はどのくらいの期間続いていますか?

 咳は症状が現れている期間によって3つに分類されます。咳の持続時間が長くなればなるほど、原因に感染症が占める割合は少なくなってきます。

  • 急性の咳  3週間以内におさまる咳
  • 遷延性の咳 3週間~8週間でおさまる咳
  • 慢性の咳  8週間以上続く咳

どのような咳が出ていますか?

 咳は、痰が絡む咳(湿性咳嗽)と痰が絡まない咳(乾性咳嗽)に分類されます。湿性咳嗽は、気道からの鼻汁や痰といった分泌物の増加が原因で、鼻や喉に炎症が起こっている状態です。乾性咳嗽は、咳感受性の亢進(刺激で咳が出やすい)や気道過敏性の亢進(気管支が収縮しやすい)が原因となります。

湿性咳嗽で疑われる主な病気

肺炎 気道を通して侵入した細菌やウイルスなどの病原体が増殖して、炎症を起こしている状態です。痰を伴う湿性咳が特徴で痰は黄色や緑色を呈することがあります。感染により、発熱や息苦しさ、胸の痛みなどの他の症状も伴うことが一般的です。
慢性気管支炎 慢性気管支炎は、気管支の長期的な炎症により発生します。この状態では、特に朝方に出やすい、痰を伴う湿性咳が典型的な症状です。喫煙が主な原因ですが、アレルギー体質や大気汚染が原因になることもあり、息切れや胸の圧迫感も伴うことがあります。咳は数ヶ月以上持続することが一般的です。
気管支拡張症 気管支拡張症は、気管支の内腔が以上に広がった状態です。この状態では、大量の粘液を伴う慢性の湿性咳が一般的です。咳は日常的で、し痰に血を含むこともあります。息切れ、胸の圧迫感、繰り返す肺の感染症もこの病気の典型的な症状です。
肺水腫 肺水腫は、肺に液体が溜まることによって引き起こされる状態です。これにより、呼吸困難を伴う湿性咳が生じます。咳にはピンク色の泡状の痰が含まれることがあり、特に横になると症状が悪化することが多いです。肺水腫は心臓疾患が原因のことが多く、急激な息切れ、胸痛、体の膨張感などの他の症状も伴います。進行すると血圧が低下し、意識状態が悪くなることもあります。

乾性咳嗽で疑われる主な病気

マイコプラズマ肺炎 マイコプラズマ肺炎は、マイコプラズマ菌によって引き起こされる軽度から中等度の肺炎です。しばしば乾いた咳が主な症状で、この咳は徐々に悪化し、数週間持続することがあります。その他の症状には発熱、頭痛、全身の倦怠感が含まれ、特に学齢期の子供や若い成人に多く見られます。
気胸 気胸は、何らかの原因で肺から空気が漏れることで、肺が潰れてへこんでしまう状態です。これにより突然の胸痛とともに乾いた咳が生じることがあります。咳は通常、胸の不快感や痛みと関連しており、深呼吸や咳によって症状が悪化することが一般的です。気胸は呼吸困難を引き起こすこともあり、時には緊急の医療処置が必要な状況になります。喫煙者や身長の高い痩せ型の人によく見られます。
間質性肺炎 間質性肺炎は、肺の間質(肺胞周囲の組織)が炎症を起こし、徐々に線維化する病態です。この状態では、乾いた咳と呼吸困難が主な症状で、特に深呼吸時に顕著になることがあります。咳は進行性であり、病気が進行するにつれて悪化することが一般的です。間質性肺炎は多くの原因によって引き起こされる可能性がありますが、特に多い特発性肺線維症は50歳以上の男性に多いとされています
咳喘息 咳喘息は、喘息の一形態で、主な症状は慢性的な乾いた咳です。このタイプの喘息では、典型的な喘息の症状であるヒューヒューとした呼吸や息切れが目立たず、主に咳が顕著です。咳は特に夜間や早朝に悪化することが多く、運動や冷たい空気にさらされた際にも誘発されることがあります。
逆流性食道炎 逆流性食道炎は、胃酸が食道に逆流する消化器系の病態です。この酸の逆流は、特に横になった時や食後に喉の刺激を引き起こし、その結果として乾いた咳が生じます。この咳は慢性的になることが多く、特に夜間に悪化することが一般的です。

次のような場合は早めに受診しましょう

  • 咳や痰が収まらない
  • 呼吸音が「ゼーゼー」「ヒューヒュー」など
  • 身体を少ししか動かしていないのにすぐに息が切れる
  • 呼吸がしにくい
  • 胸が痛む
  • その他の症状を伴う

診療科のご案内

長引く咳のことでお悩みの方は内科までご相談ください。

内科のご案内